バンド活動において超大事な人間関係

~もくじ~



バンドの解散理由で一番多い「人間関係のもつれ」




バンドというのは様々な人が集まってなるものですから、考え方も様々なものが集まっています。
そのため、最初は同じ目標だと思っていたのがだんだんと時間とともに変化していくこともあります。
例えば「上を目指そう!」という目標を自分は「メジャーデビューなどしてプロになること」を指していたのに他のメンバーは「プロアマ関係なく上達していくこと」だと思っていたとか、みんなでプロを目指していてもメンバーが就職や結婚などして環境が変わることで考えも変わってしまったなど、どんなに仲が良かったバンドでも、人間関係がもつれることはあります。
また、はた目から見てどんな目標も達成できそうな実力のあるバンドでも、人間関係のもつれで解散することは多いです。
人間関係のもつれはちょっとしたことで生まれます。
そのちょっとしたことを気にすることができない人は、バンドが長続きしないかもしれません。
音楽を作りたいという目的を掲げているメンバーであっても、その一人ひとりは当然のことながら人間です。それぞれに考えや意見があります。ましてや社会人になってくると、ただ短に音楽に力を注ぐだけでなく、仕事や家庭とも両立していかなくてはいけません。本当にバンドを長く続けていくためには、メンバーの負担を考慮しながら活動をしていかなくては、自然消滅するのは目に見えています。

リーダーの振る舞いがバンド継続を左右する




~最新のニュース~
~過去のニュース~