お名前


メールアドレス


演奏できる楽器


年齢


性別


備考


ロンリーサンデークラブは東京の渋谷区幡ヶ谷にあるミュジックというスタジオで開催しています。

幡ヶ谷ミュジック
東京都渋谷区幡ヶ谷1-2-8 林ビルB1F
TEL 03-3320-6951
社会人音楽サークルのロンリーサンデークラブは毎週日曜日に幡ヶ谷のミュジックというスタジオで開催しています。 当日はスタジオまで直接お越し下さい。到着しましたら、 フロントの従業員まで「音楽サークル参加です」とお伝え下さい。従業員がご案内をさせて頂きます。 日によっては参加者が多い場合、部屋を2部屋に分ける場合が御座いますので、 集合した段階で振り分けを行います。主に初心者の方は広めの部屋でゆっくりと進行して、上級者の方は話し合いながら演奏を行って頂きます。 もしスタジオまでの行き方が分からない場合は、幡ヶ谷ミュジックまで直接お電話にてお問い合わせ下さい。
最新情報はホームページ左にも埋め込んでありますツイッターで更新していきますので、そちらをご覧ください。当日の会場情報から、セッション参加の募集要項、現段階の参加人数、セッションや飲み会の写真、それから中の人のたわいのない日常についてが随時アップされていきます。私たちの活動をより身近に感じて頂けたらと思います。見るだけはもちろん、フォローも宜しくお願いします!
バンドサークルのウォーターバグズクラブ

毎週土曜日に開催している初心者を対象にしたセッションを行なう楽器初心者にとても優しい音楽サークルのウォーターバグズクラブ。楽器を触ったことが無いような方でもバンド形式の演奏に加わって気軽に学びながらスタジオでの演奏が出来ます。更にウォーターバグズクラブではスーパーアマチュアライブというライブイベントの開催も行っており、初心者同士でバンドを組んでステージに立つと言う事だって出来ちゃいます。
NEWS
2017年12月23日
ロンリーサンデークラブ2017年最後の開催
毎週日曜日に幡ヶ谷で社会人を対象に開催を行っているロンリーサンデークラブが明日開催を行います。明日の開催は2017年最後のイベントとなりますので、音楽で今年一年を締めくくりたいと考えている方はぜひ参加されて、今年最後の音楽の思い出を作られてみてはいかがでしょうか。今年1年も多くの方々にご参加いただき、年々活動の幅も広がって来ているロンリーサンデークラブですが、2018年は更に飛躍できる年にしたいと考えております。エントリをご希望の方はお気軽にフォームからお申し込みくださいませ。
2017年12月19日
ロンリーサンデーの来年の抱負
2017年も終わりにさしかかってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。日曜日に開催している社会人音楽サークルのロンリーサンデークラブも2017年には多くの方々にお世話になり活動を行うことができました。今までに音楽をやったことがない方々も、このイベントを通じて新たに演奏に挑戦し、セッションスキルを上達された方々も多くいらっしゃいました。来年もロンリーサンデークラブは、日曜日に演奏を楽しみたい方々のために、楽しい音楽サークルを開催していく予定です。 今までにセッションサークルに参加したことが無い方や、どうしても土曜日開催が多くなっていることが現状のバンドサークルに参加することが難しいと考えられていた方も、2018年にこのロンリーサンデークラブの音楽サークルに参加して、ぜひ今までにない演奏体験をされてみてはいかがでしょうか。今後ともロンリーサンデークラブをよろしくお願い致します。
2017年12月8日
バンド演奏で日曜日を充実させよう
皆様は日曜日をどのように過ごしていますか?土曜日の開催が比較的多い社会人音楽サークルですが、このロンリーサンデークラブでは、そういった日曜日しか休みが無いような社会人の方にも、気軽に参加して演奏を楽しむことができるイベントを作りたいなと思い、このセッションサークルを開催しています。社会人になってから、なかなか日曜日に予定を入れることができないと考えられている方も少なくありません。そういった日曜日に時間を持て余している様な方々に最適なのが、このロンリーサンデークラブです。上手に休日を有効活用しながら、充実した日々を、この音楽サークルで過ごされてみてはいかがでしょうか。今週日曜日は多くの方々にエントリーをいただき、日曜日の音楽サークルを開催できそうです。ひとりで日曜日に楽器演奏を楽しまれている方は、是非この音楽サークルに参加してより多くの人たちと楽器演奏を楽しみながら、趣味を通じた友人関係を築いてみてはいかがでしょうか。皆様のご参加心よりお待ち申し上げております。
2017年11月22日
一緒に音楽サークルで演奏を楽しもう
ロンリーサンデークラブは今週の日曜日はお休みとなりました。次回の開催は来週の日曜日に幡ヶ谷の音楽スタジオで開催を行います。ただいまベースとドラムの方のエントリーが多くあり、楽しめそうなセッションを行えそうです。社会人になってからバンド活動に挑戦してみたいと考えられている方や、音楽サークルに入ってみたいけどまだ行ったことがないという方は是非このロンリーサンデークラブに参加して、一緒にセッションを楽しみませんか?皆様のご参加心よりお待ち申し上げております。
2017年11月18日
ツイート割引キャンペーン開催中
毎週日曜日開催の社会人向け音楽サークルのロンリーサンデークラブが、明日の11月19日に開催を行います。現在キャンペーン中でツイートをすることによって、参加費用が無料になります。ツイートされた方はツイッターのアカウントをお申し込みの際にご提示ください。鍵アカウントの場合は、カウントされませんのでご注意くださいませ。皆様のご参加心よりお待ち致しております。
2017年11月13日
日曜日は音楽サークルで演奏を楽しもう
日曜日開催のロンリーサンデークラブが11月19日の土曜日に幡ヶ谷にて開催を行います。初心者の方でも気軽に参加できる演奏イベントとなっていますので、今まで楽器を全く触ったことがない方に対しても、優しく指導を行いながら、活動を行ってまいります。全く楽器を触ったことがない方も参加されることの多い、この音楽サークルですので、このイベントをきっかけに、音楽活動をスタートさせてみてはいかがでしょうか。現在ギターやベースの参加者の様のエントリーが多くあります。ぜひ日曜日の空いた時間に、このロンリーサンデークラブで楽しい時間を過ごしてみましょう。
2017年11月4日
ロンリーサンデークラブで色々な演奏に挑戦
日曜日開催の音楽サークルのロンリーサンデークラブの参加者様を大募集いたしております。日曜日の空いた時間に楽器演奏を楽しみながら、社会人になってからなかなか作ることができない友人づくりに挑戦してみてはいかがでしょうか。どんな楽器でも参加オーケーなサークルとなっておりますので、バイオリンやサックス、和楽器など何でも参加okです。その日集まったメンバーの方々のレベルに応じて、様々な形の演奏を行います。ジャズの演奏行う場合もありますしボサノバやロックの演奏を行うこともあります。色々なジャンルに挑戦できる音楽サークルですので、いっしょに楽器演奏を楽しまれてみてはいかがでしょうか。
2017年10月30日
日曜日に参加できる社会人バンドサークルに参加しよう
当初、土曜日の開催を行っていたこの社会人サークルですが、日曜日に参加したいと言う方々から多くの声を頂き、このサークルをスタートすることになりました。どうしても日曜日しか参加できないという方も多くいらっしゃいますので、日曜休みの方々で集まって楽しくセッションイベントを開催しています。様々なパートの楽器の方々でも参加できるイベントとなっておりますので、少しマニアックな楽器を演奏される方でも、気軽にエントリーされてみてください。演奏内容はセッションを中心にした演奏を行います。初心者の方でも安心して参加いただける内容となっていますので、誰かと一緒に演奏してみたいという方は是非エントリーされてみてはいかがでしょうか。皆様のご参加心よりお待ち申し上げております。
2017年10月28日
日曜休みの方の為の音楽サークル
日曜日開催の社会人音楽サークルのロンリーサンデークラブが明日の10月29日に開催を行います。多くの音楽サークルが土曜日に開催を行っていますが、このロンリーサンデークラブでは日曜日にお休みの方でも気軽に参加できるイベントとしてスタートいたしております。日曜休みの方々が集まるイベントとなっておりますので、明日仕事の方でも気軽に参加できるように開催時間を16時から18時に設定しています。初心者のでのセッションイベントとなっておりますので、今まで楽器を触ったことがない長谷セッションをやったことがないなどでも気軽に参加することができます。是非一緒にロンリーサンデークラブで楽しい日曜日を過ごしてみましょう。
2017年3月20日
前回の日曜にロンリーサンデークラブが開催されました
初心者の人がとても多くいたこの前のセッション会では、出席者同士で教え合いながらイベントを行うことが出来ました。演奏を中心に人とのふれあいを楽しむことが出来る、セッションイベントで、様々な方と演奏にチャレンジしてみましょう。今度のバンドサークルは今週の日曜日です。是非一緒に音楽を楽しんでみましょう。
2016年10月15日
演奏を聴いた方が上達する
個人練習でもバンド練習でも、演奏した音源を録音して客観的に確認することは大切です。社会人バンドサークルでも、演奏の上達を目指すなら録音し、演奏を確認すると気分も盛り上がりますし、良いところや悪いところの発見にも繋がります。また、周囲の音楽好きな人に聴いてもらったりするのも悪くないでしょう。手持ちで録音機材がない場合は、録音に対応したレンタルスタジオがオススメです。レコーディング専用スタジオを借りるのではなく、練習スタジオに簡易な録音セットが用意されていれば、確認用としては充分です。 生の音がそのまま聴けるので、良いところ、悪いところが判りやすいです。 もし、良いところ、悪いところが判らなければセンスを磨きましょう。 そういったセンスは色々な音源を聴くこと、他の人の演奏を聞くこと、自分の演奏と照らし合わせることなどで、どんどん鋭くなっていきます。 また、サークルの仲間と一緒に聴けば、色々な意見や感性に触れ合う機会になると思います。 リズムのズレやタッチの正確さ、何処が悪くて何処に改善の余地があるのか等、一緒に考えるのも仲間と演奏する醍醐味ですね。 そういう場では良いと思ったことは素直に発信していいと思います。 どうしても改善してほしい部分は、相手の立場に立って、相手のためにもという事で、時には指摘することも大事かもしれません。 演奏から反省して学ぶことは多く、音楽はもちろん、色々なことを考えるきっかけにもなったりします。 演奏を続ける上で、余りにも絶望的な挫折を味わう時が来るかもしれませんが、苦しこと、悔しいことを共に乗り越えようとする仲間がいれば、それは、とても素晴らしいことだと思います。
2016年9月7日
バンドはひとりでは成り立ちません
あらゆる楽器で、あらゆる人たちと、同じ音を奏でる。難しいことはなんにもありません。みんなで一つになれる…それを叶えられるのがこのバンドサークルです。仕事や家庭に追われ日々懸命に生きるあまり、ふと気が付くといつも周りは同じ景色…そんなことはありませんか。面倒くさいと思っていた人付き合いや上下関係も、なんだかんだでうまくこなせるようになっていく代わりに、実はとても狭い世界に居るという事実に気が付いてしまったり。バンドサークルには、様々な人たちが居ます。ドラマーに憧れる小学生の女の子。昔よく聴いたグループサウンズのギターを、今度は自分で弾いてみたい、そう思ってやってこられるおじいさん。子供の付き添いで来ただけだったのに、ついつい参加するようになった若いママさん…。ここは、そんな彼らと一つになって、音楽を奏でる場所なのです。もちろんそこには年齢も立場もありません。みんなが同じバンドの仲間、男の子でも女性でも老婦人でも、すぐに仲間になれるのです。見慣れた風景を飛び出して、あなたも私たちの仲間になりませんか。上下関係なく付き合える心地良さ。音楽を通して、是非体験してください。
2016年8月30日
難しい事は避けてもOK
音楽サークルに参加するにあたって難しい演奏理論や知識などはあまり重要ではありません。最低限コードの形などは覚える必要があるかもしれませんが、実際に直感的な演奏が何よりも感動を生む作品を生み出せます。もちろん音楽理論も重要ですが初心者の方々はいきなり音楽理論を学ぼうとすると音楽の難しさに面食らってしまい、途中で挫折してしまいかねません。そういった事態を招かない為にもまずは形だけでもいいので音楽を楽しむことを意識しましょう。形から入った演奏でも回数を重ねていくうちに徐々に身に付いてきて素晴らしい出そうができるようになります。まずは頭で考えるよりも体で覚えるように音楽を楽しんでみましょう。
2016年8月18日
初心者でも気軽に参加できるバンドサークル
バンドサークルでは、音楽活動に対して興味を持っている人たちが集まって楽しく活動しています。分からない部分がある場合でもすぐに質問でき、周囲からしっかりとしたフォローが受けられるので、初心者でも気軽に参加可能です。是非ロンリーサンデークラブにご参加されてみてください。
2016年5月28日
夏休みシーズンに学生の参加者が増加する音楽サークル
音楽サークルの場合、趣味の音楽を素敵な仲間と共に楽しめる点で人気を集めており、男女問わず幅広い年代の人々が参加しています。また、夏休みシーズンは、学生の参加者が増加するという特徴があり、活気のある雰囲気の中で楽しく音楽活動ができます。音楽サークルへの参加というのは、音楽に興味がある人ならば誰でも可能で、夏休みシーズンだけ参加したいという場合にも対応しています。そのため、より手軽に音楽を楽しみたい場合に最適です。
2016年5月11日
社会人のための音楽サークルの特徴
趣味で音楽を楽しむ音楽サークルは、社会人も参加できるものが多数あります。音楽を始めてみたいという方や、一緒に演奏したり音楽を楽しむ仲間が欲しい場合などに参加すると、趣味の時間をより充実させられます。音楽サークルによって、活動内容やジャンル、参加者の特徴などが異なるので、目的に合ったものを探すと良いです。参加者に多い年齢層や性別などは違いがありますが、ほとんどの場合が自由参加や土日の活動となっていて、忙しい社会人でも参加しやすくなっています。
2016年4月18日
新年度に新しい趣味のスタートはいかがですか
音楽好きで、みんなと一緒に演奏してみたいという方には音楽サークルに入るのがおすすめです。 新年度の新しい趣味のスタートしてみてはいかがでしょうか。 音楽サークルは、経験や上手かどうかなどは問わないものが多いです。 音楽好きな人が集まって、共通の趣味で楽しむことが目的なものが多いので、音楽サークルの初心者でも気軽に参加しやすいですよ。 年齢や職業が違う人と、趣味によって新しい出会いも生まれるかもしれません。
2016年3月21日
友達作りにおいて最適な音楽サークル
音楽サークルでは、音楽を通して多くの人たちと交流を図れる点が魅力となっており、 友達作りにおいて大変有効です。 音楽サークルに参加している人たちは、 音楽という共通の趣味を持っている人たちなので、 音楽に関する話題で盛り上がれる友達が欲しいと考えている場合でも安心して友達作りができます。 音楽サークルの場合、様々な年齢層の人たちが参加していますが、 参加者の多くが自分と同じくらいの年齢層となっている音楽サークルを選ぶことで、 よりスムーズな友達作りが可能です。
2016年3月5日
ロンリーサンデークラブ参加者募集中
音楽サークルのロンリーサンデークラブは参加者を募集しています。 音楽をやってみたいけど、仲間がいないという方には最適な活動ですので、是非一度参加されてみてください。 次回の開催は参加者が集まり次第、確定となりますので、どしどしご応募下さい。
2016年3月2日
社会人になっても、バンドをやる
社会人になると、学生時代とは違い、 会社での付き合いの人間はどこか利害が一致しないと、 なかなかうまく付き合えないものです。 しかし、バンドというのは、そんな利害の一致よりも、 お互いにありのままの感情でつきあえるため、本音でぶつかれる素敵な人間関係が作れやすいです。 バンドの人間関係は必ず、セッションすると、その音色に表れます。 良い関係であるなら綺麗な音が出るし、あまり良い関係でないならギスギスしたキレの悪い音が出てきます。 社会人になったら、うわべだけの人間関係しか築けないと思いがちですが、バンドをやると、きっと真っ直ぐで素敵な人間関係が大人になっても築けるはずです。
2016年2月24日
久しぶりの開催でした
先週は数多くの参加者の方々に演奏にご来場いただきました。20代前半の参加者様を中心にご来場いただきました。今まであまり楽器を触ったことのない方が多く、全体的な足並みを揃えたセッションが出来るように、フリーセッションをしていきました。ギターをセッションで使いたい方が沢山いらして、交代しながら、ジャムセッションを行いました。今までに参加されたことのない方でも気軽に演奏に加われますので、新たなチャレンジの一環としてセッションサークルで演奏されてみて下さい。この次の社会人バンドサークルは通常通りの開催となります。まだ参加申し込みがお済でない方は参加申し込みの程、よろしくお願いします。
2016年2月13日
活動再開計画中
社会人音楽サークルのロンリーサンデークラブでは、音楽を誰かとやりたいけど、仲間が見つからない人たちのための音楽サークルとなっています。自分ひとりで演奏するのは飽きてしまったと考えている方には最適な音楽サークルです。現在活動を休止していましたが、今後間もなく再開をする予定です。日曜開催の音楽サークル、ロンリーサンデークラブで楽しい音楽体験をしてみてください。
2016年2月2日
ロンリーサンデークラブ、参加者募集中
社会人音楽サークルのロンリーサンデークラブでは、参加者を募集中です。今まで音楽サークルに参加したことのない方でも、お気軽にご参加いただけます。是非この機会に足を運ばれてみてください。日曜日しか参加できない!という方でも安心してご参加いただけるバンドサークルです。
2016年1月26日
社会人音楽サークルの活動報告
ロンリーサンデークラブのこの前の音楽サークルでは沢山の参加者の方々に音楽サークルにご参加頂きました。20代の参加者様を中心に、ご参加頂きました。全体のレベルを考え、演奏が出来るように、進行していきました。バッキングギターでの参加希望の方々が沢山いらして、パートごとに順番を決めて交代で、フリーセッションをしていきました。
2015年7月3日
ロンリーサンデークラブ今週開催
日曜日に開催を行っているロンリーサンデークラブが今週の日曜日に開催されます。日曜日に気軽に演奏を行いたい方は、是非ご参加されてみてください。簡単なコード進行を基に行うセッションですので、まだ楽器を触りだしたばかりの方でも、気軽にご参加いただけます。
2015年5月29日
バンド鑑賞
先日、知り合いのバンドの初鑑賞に行ってきました。渋谷にあるライブハウスでした。わたしは練習ではなんども鑑賞していたのである程度の感じは知っていました。ですが、やはり練習と本番は違うもの。いくら練習で完璧でも、本番の空気に飲まれて本来の力を発揮できない人がたくさんいるのです。練習で一通り通しはできていたものの、何回か引っかかるフレーズがそれぞれにあったのでその点も不安でした。いざ本番が始まると、その心配は無用でした。いい意味で練習通り、落ち着いた印象を受けました。その中にも楽しそうな笑顔も見られました。曲の完成度は完璧とは言えないですが、何よりも楽しんでいたというところが一番良かったと思います!その後に演奏メンバーと閲覧メンバーで打ち上げパーティーをしたりしましたね。途中でライブのDVDを流して反省会をしたり、閲覧した方からの感想を聴いたり、ライブの楽しさを語り合ったり、そこには音楽が大好きな皆さんがいました。ドラムのメンバーがしばらくの間東京を離れることになってしまうそうですが、戻ってきたらまたライブをしようという方向のようでした。最初はお試しで始まったバンドも、初ライブを終えてみたら充実感でいっぱいのようで、またやりたいという空気ができていたのはとても良かったですね。次のライブはこの初ライブの経験を活かしてより良い演奏になっているといいですね。
2015年4月17日
セッションをしていくことで大事なこと
セッションではその場で集まった初対面の人と息を合わせながら演奏していきます。そういう場でもっとも嫌われてしまうのは、自分が自分がという演奏が強すぎることです。まずボリュームが大きいこと。これは非常に迷惑極まりないですよね。まわりの音を聞かずずっと自分でいい音を出している。それは周りの人にとってはいい音ではありません。こういう人はある程度演奏ができる人に多いです。自分の演奏技術を見せびらかしたい気持ちはわかりますが、本当に上手い人は、陰ながら支えつつ、見せ場だけどっと演奏をしているのです。メリハリがある演奏、これが大事になっていきます。セッションでは上手い下手もありますが、周りとのアンサンブルを大事です。みんなで一つの曲を作り上げていくのです。自分勝手な演奏が一番いけません。音量が大きくなった時の対処法は、音量を上げて聞こえるようにするのではなく、周りの音を下げるようにしましょう。大きい音は耳の健康にも悪いですからね。音量を下げさせることを、失礼と思う人もいるかもしれませんが、自分の耳には変えられません。それと、誰かがうるさいと思う音は本人以外もうるさいと思っているはずなのです。ジブだけで作り上げるのがセッションではありません。みんなが気持ちよく演奏できるように配慮ができる人が、ただ上手い人よりもセッションでは重宝されます。
2015年4月7日
ロンサンニュース
4月5日、15時30分よりセッションが開催されました。この日は予想を超える11名の方にお集まりいただきました。演奏のレベルも様々でした。久しぶりの日曜日開催ということで、私自身、大変さと楽しさの両方がありました。今後の開催につきましては、参加お申し込みされたメールアドレスへセッションお誘いのメールを送らせていただきます。開催日程に関しましては、私自身の都合、もしくは参加者様のご都合に合わせて行けたらと思っています。希望の日にちなどがあれば、申し込みの際、備考欄にてお伝えください。
2015年4月4日
ロンサン、セッション再開するってよ。
お久しぶりです。昨年末から活動を中止しておりました当サークルですが、新年度より不定期ではありますが開催したいと思います。4月5日、15時30分より開催です。現在の参加者は9名となっています。また、今回も少人数からのスタートとなりますが、月に1~2回程度を目安に活動を再開したいと思います。今後は15人ほどを目標にしたいと思います。よろしくお願いします。時間ですが、今後は15時~17時を目安に始めたいと思います。以前は16時スタートでしたが、次の日が月曜日ということもあり、少しばかり早めることにしました。スタジオ予約の関係より、時間が多少前後する可能性がございます。ご了承ください。それでは4月5日15時30分にお待ちしています。まだまだ参加者は募集しております。
2015年3月20日
お台場、ライブ観戦
金曜日に、知り合いのライブを見るために有給を取りました。この日は優勝賞金が出る大会の決勝の演奏でした。決勝は16組、ここから100万円をグループが出るようです。予選下位からのスタートとなり、13時からのスタートとなるので、平日のこの時間となるとなかなかお客さんは集まりませんね。私の知り合いのバンドは3番手でしたので、なかなか集客はありませんでした。残念。このような不公平さを感じはしましたが、16組を一気に見れることなんてなかなかありません。決勝にのこるチームはそれぞれがやはりいい色を持っています。後半になればなるほど、やはりそれぞれのバンドには魅力を感じることができました。私が普段聴くことのないジャンルのアーティストも、最後には好きになることができました。運営さんも第一回開催ということで、順位の付け方など若干の文句はありますが、おかげさまで楽しいライブを見ることができました。最年少高校生ガールズバンドの勢いは素晴らしかったですね。今後の活躍に期待したいところです。それといままでなかなか聴くことのなかったコミックバンド、今回は3組も見ることができました。エンターテインメント性、人を笑顔にして心に残す演奏は印象的です。正統派バンドから、コミックバンドまで音楽界の縮図を見たような今回のライブは、どんな音楽をしたいかを考えさせられるライブとなりました。
2015年3月11日
デモテープを送る
デモテープ。これはプロデビューをしたいあなたが、芸能事務所に送るものです。自分の音源を担当に聞かせきらりと光るものを見つけてもらうのです。ですが実際、デモテープからのデビューは少ないです。なぜならその全部をちゃんと聴かれているわけではないから。ほかの仕事をしながら空いた時間にデモテープを聴くような感じですからね。もしかしたら無作為に選ぶ方式で聴かれてすらいない場合もないとは言えません。そこでまず人目を引くために、デモテープに加工をする人もいます。はでな装飾を施して目を惹かせたり、無駄に大きく梱包して存在感を出したり。そのような方法を採る人もいるようです。そこまでしてでも聴かせたいという気持ちはすごく共感できますが、それで興味を持つ人もいれば嫌悪感を持つ人もいるでしょう。でも、ほかとは違った個性で攻めるという考え方では悪くはありません。聴いてもらうのはある意味運と言わざるを得ません。ですが、その運を仮に捕まえることができたとき、次のステップとしては聴いて欲しいところを聴いてもらうということです。自分が押したい部分勝負できる部分を聴いてもらうのは必要不可欠です。そこで、CDに、と、デモテープという言葉ですが、カセットテープの名残でCDが主流です。そこでCDに自分の聴いてもらいたい部分の時間を明記することです。そうすることで、聴き手もそれに素直に従うことでしょう。大事なことは自分が聴く側になって物事を考えることです。例えば字が汚かったり、梱包が雑だったりしたら、音楽を聴く以前で弾いてしまいますよね。だから丁寧に作るべきなのです。音源は、自分でスイートスポットを探すよりも、指定してもらったほうが素直に聴いて判断することができます。もちろん一番重要なのは実力です。いくら運に恵まれて聴いてもらったとしても実力がなければ次につながりません。事務所にはカラーというものがあります。エイ○ックスに演歌を持ち込んでも仕方のないことのように。なので、連絡が来なくても、見てもらえなかったとか、雰囲気が違ったのだと楽観的に捉えてみてください。次を見たほうが色々と得です。また、よくある失敗として、ちゃんと音源が収録されているかどうかということ。音がならない、音量が小さいなどはもってのほかです。最低限曲を分かりボーカルを聴きとることができるようにしましょう。CDとして販売レベルまでとは行きませんがある程度クオリティを求めることは重要です。まとめると、きちんとした梱包をして(派手にするかしないかはおまかせです)。、曲のタイトルを書き、サビの部分の時間を書き聴いてもらうということです。多くの事務所は随時募集のページがあると思われます。ここは一番可能性が低いシステムかもしれませんが送らないよりは送った方がいいでしょう。一番いいのは期間限定の目的を絞ったオーディションで応募、参加することです。これは実際に事務所が欲しているオーディションなので随時募集よりは目にかかる機会が増えるかと思います。
2015年3月11日
ギターピックの選び方
ギターを弾くときにほとんどの人が必要とするのがピックです。弦を弾くための道具ですね。このピック、形も硬さも材質も違ったものが大量に販売されています。まずは形ですが、一般的に3種類あって、ティアドロップ型、トライアングル型(おにぎり型)、ジャズ型と分けることができます。ティアドロップ型は持ち手の辺が短い二等辺三角形の形をしています。このピックは一番オールマイティな機能を持っていて、使用する人が最も多いです。コードストロークも単音弾きもどっちもしやすい形状ですね。次にトライアングル型。通称おにぎり型。名前の由来はそのままでおにぎりっぽいから。つまり正三角形ということですね。このピックは太くはっきりした音が出ます。弦を弾く部分の面積が広く、引っ掛かりが大きいからですね。コードストローク時に一番力を発揮します。逆に単音の早弾きのような細かいプレーをするときはこの大きさがアダになってしまうのであまり向きません。主にアコースティックギターを使用する人に多い印象です。また、このピックは正三角形なので、それぞれの頂点で弾くことができるので、一つで3個分ということも出来るでしょう。次にジャズ型。名前のとおりジャズギタリストが愛用することがおおいピックです。形はティアドロップに似ていますが、サイズが一回り小さくなっています。小さくなっている分早弾きに最適になっています。難解なフレーズを弾く弾く人はこのピックを使用している人が多いです。また、硬い種類を選ぶことがほとんどです。ピックの硬さは、厚くて硬いピックほど、音の立ち上がりが早く、はっきりとした音色を感じることができます。早弾きをする際に音が遅れてくると変に聞こえてしまうので、弾いた瞬間に音を鳴らすためには硬くて小さいピックを、まろやかな演奏のときは、柔らかく面積が大きいピックを選ぶとまろやかな音になります。また初心者のかたは、弦に対してのピックの入れ方に慣れていないので、柔らかいピックの方が引きやすいことと思います。上級者にもなると、硬いピックで柔らかい音を出せるようになります。ピックを持つ指先の感覚でコントロールをしてしまいます。硬いピックと柔らかいピック。どれを選べばいいかわからない人が居るでしょう。本音は自分があっていると思ったものでいいのです。他人が進める者の全てが自分に合うわけでもないので。私はティアドロップ型の薄めのピックを使用します。コードストローク時の音色がピックが薄いほうが好みだったからです。他にもサムピックというピックもあります。アルペジオを弾く感覚を残しつつ、力強い音を出すこともできます。指引きとピック引きをスムーズに混ぜることで多彩な音色を奏でることができます。慣れるまでは非常に使いづらいところではあります。他にも、アラスカピック、五角形ピック、丸ピックなど種類は様々です。楽器店にいけばどこでもあるので、ぜひ探し歩いてみてください。材質に触れていませんでしたが、セルロイド、ポリアセタール、ナイロン、べっ甲、プロテイン、トーテックス、ウルテム、などなど、材質によっても特徴はまた違ってきます。今回は長くなりますので省略させていただきますが、機会があれば説明をさせていただきたいと思います。
2015年3月11日
同世代の活躍に喚起される
先日わたしと同世代の20代半ばが集まるライブイベントに参加してみました。わたしはセッションを中心に演奏をしてきましたので、このようなポップスのバンドを生で体験するのはすごく久しぶりのことでした。セッションでは基本的にアドリブ演奏です。その不安定さを楽しむのも醍醐味でした。ですが、この日バンドを見て、私もバンドを組んでみたいとおもうようになりました。楽器歴は6年ほどあるのですが、ライブは出たことがありませんでした。セッションで他人に演奏を見せることで、バンドの魅せる楽しさを体験していたつもりですが、ちゃんとステージに立ってみんなに見られて演奏をしてみたいと思いました。ライブは決まった曲を演奏をします。ファンのお客さんも知ってる曲だとみんなちゃんとノリについていくことができます。知らない曲でも、完成した1曲は構成がはっきりとしているので、アドリブ演奏とは違った楽しみ方をすることができました。半ばになってからですが、バンドデビューしたいところですね。良く行く社会人音楽サークルにはバンドマンがたくさん集まっています。そこでちょこちょこメンバーを探してみよっかなーと思っています。いい感じになったらライブハウスデビューもいいですね。この年でこんな気持ちになるとは思いませんでした。
2015年2月27日
目標を立てて音楽をやろう
みなさんもご存知のように、音楽業界の現実は厳しいものです。人は、音楽が金儲けの種になると考えるときにだけ助けてくれるものです。あなたの作品では儲からないと思えば誰も何もしてはくれません。あなた自身が自分ですごくいい音楽だと思っても、それをオーディエンスが受け入れない限りは音楽で生活することはできません。自分の主張をすることと、キャッチーさを共存させることで、始めて音楽で飯を食えるようになるのです。一時期のCDバカ売れの時代は過ぎ去りました。いま、聴き手は簡単にはお金を落としていってはくれません。そして、難解な音楽よりも、等身大で歌詞もメロディーも受け入れやすいものが人気となっています。単に音楽力というものだけでなく、ルックス、事務所の力など、音楽を奏でるだけではどうしようもできない力が蔓延っています。そんななか、どうすれば自分の力で音楽をやっていけるでしょうか。自分が音楽を奏でる目的はなんでしょう。とにかくお金稼ぎを目標とするなら時代に合わせた音楽をすること必須でしょう。もしも自己表現の場所としての音楽なら、単なる趣味としてかつどうすればよいでしょう。お金と自己表現の両立をするなら、自分が表現したいことと、世間が求めている音楽が合致しなければなりませんね。そのようなひとは音楽会の歴史に名を残す人物と言えるでしょう。
2014年11月27日
次回の開催予定
次回の開催予定は未定になっています。ホームページ右上では毎週開催になっておりますが、来週はお休みです。ご確認ください。参加者が集まり次第開催したいと思っておりますので、希望日などがあればご期待に添えるかもしれません。この日になら参加できるという声を頂きたいと思います。そこから参加者が多いと思われる日にちを決定したいと思います。よろしくお願いします。
2014年11月25日
ロンリーサンデークラブ活動報告
11月23日16時よりロンリーサンデークラブの活動を行いました。この日は、10名ほどの人にお集まりいただきました。集まった方々は初心者の方、中級者の方、上級者の方、超上級者の方と幅広いレベルの方にお集まりいただきました。普通の音楽活動においては、およそ同じくらいのレベルでの集まりになるかと思いますが、社会人音楽サークルに参加するにあたって演奏レベルは問いません。本当に楽器を弾きたい人、音楽を好きで友達が欲しいなーというライトな層の方にもぜひ参加していただきたいと思っています。それが社会人音楽サークルの醍醐味です。演奏は上級者の方が引っ張っていただいたので非常に楽しい演奏になりました。初心者の方にも楽しんでいただけたように思います(個人的な満足感かもですが笑)。こうして生で上手な人の演奏を聴くということはなかなかできることではありません。それを実現していくことが今後の目標でもあります。私自身は何度か教えるところがありましたが、まだまだ中級レベルですので、すごくうまい人の演奏を聴くのが非常に楽しみです。参加しながら、音楽友達を増やし、音楽の先輩と後輩で一緒に演奏する、そうしてだんだんとうまくなっていってほしいです。実際にサークルで一緒に演奏をしていますと、一人で地道に演奏しているときよりも数倍の速さで上達します。それは自身の演奏を披露する場所があるからだと思います。初心者の方はまず見せる場所がありません。それだと演奏もモチベーションが上がりませんよね。でも、見せる場所がある、そのような場所があると、平日にも少しでも練習しようという意欲が生まれます。次の披露までにこんなにうまくなったんだぞというアピールもできるので、それも楽しみの一つです。私自身も最初は一人で演奏をしていましたがこうして見せる機会があると上達スピードが速くなったのを実感しました(週末に夜中もアホみたいに演奏をしています。家でも笑)。なので月に数回の見せる場所があるというだけで確実に上達スピードは違います。そして、友達も増えます!これが一番の楽しみです。サークルには、一人で演奏していて飽きた人、誰かと一緒に演奏をしたい人、上京してきて職場以外の交友関係がない人、バンドを解散して演奏する場所がなくなった人、何かしらの理由があって参加しています。どんな理由であっても、みんな友達を増やしたいなと思っています。そして、そのための共通の趣味がたまたま音楽だったということです。ぶっちゃけてしまうと、これが音楽でなくてもいいと思っています。音楽はきっかけにすぎません。それでいろいろな東京近郊に住む人とであえるのはなんだか素敵だと思いませんか。参加していれば必ずいい出会いが訪れることでしょう。私もそのような出逢いを楽しみにこれからも活動を続けていきたいと思っています。
2014年11月25日
メールアドレスの確認をお願いします
こんにちは。社会人音楽サークルロンリーサンデークラブへの参加の登録はメールアドレスが必要になってきます。その際に、メールアドレスのお待ちがえの内容にお願します。せっかく参加のメールを頂いたのに、返信ができず結局連絡ができないままに終わってしまうケースがたまにあります。踏み出した一歩を無駄にしないよう、今一度アドレスを確認して登録をしてください。万が一間違えたという方は、もう一度登録をしてみてください。よろしくお願いします。また、次回の活動予定は未定です。希望日時などがあれば要望にお応えできる場合もございますので、備考欄に参加希望日を添えていただければ、その日に合わせられる可能性もありますので、気軽に希望を出してみてください(お断りする日もありますがご了承ください!)。登録の際には希望日を記入していただくとありがたいです。それでは次回の開催をお待ちくださいませ!
2014年11月22日
社会人音楽サークルの務め
音楽サークルを行っていると、演奏したい!と思っている人と、なにか友達が欲しい!と思っている人がいます。感覚的にいうと友達が欲しい、と思っている人のほうが多いようです。サークルでは特別クオリティの高い演奏をしているわけではありません。音も案外バラバラだったりします。でも、そういったがやがやとした空間だからこそ、初心者の方でも気軽に音を出すことができます。初心者から上級者まで幅広いレベルの方が集まります。音楽活動においてはレベルごとに仕切られた空間で演奏することが多いです。初心者は初心者同士、上級者は上級者同士、でもサークルにはその仕切りがありません。下手な人だから仲間外れに、なーんてことはありません。それが社会人音楽サークルの魅力です。むしろ、一番敬遠されるのは、上級者で自分の演奏がすべてで他の人の演奏を聞く気もないような人です。演奏が満足にできなかった、こんな雑音の多い演奏でなにが楽しいのか、そう思う人は参加を遠慮していただきたいものです。初心者の方はレッスンで習うのもありですが、もっと身近に、音楽仲間を見つけるほうがいいと思います。よくあることですが、兄が、家族がやっていたことを、弟がやり始める、そうしてものごころついたころから見本がいるような人は、その道のエキスパートになっていたりします。無償で見本となる人、指導してくれる人がいて、家族ほど近しく遠慮なく聞きたいことを聞くことができるそんな場所があればおのずと力量も上がるのです。レッスンを習うとなると、お金必要になってきます。レッスンでしか会うことのない人だと、気軽に聞くのも難しかったり、時間制限もある、そうですよね。でも音楽友達を見つければ気軽に練習することができます。しかも無償でです。そういった音楽の先輩がいることは非常に大切です。音楽サークルにはそんな見本となる人がたくさんいますので、自分の師匠兼お友達を見つけるのも上達の第一歩です。社会人サールはそのような場所を提供してくれる最高の場所なのです。
2014年11月21日
今週の開催のお知らせ
今週は人数が少ない中の開催となります。少人数ですが、ゆったりと練習をしながら一緒にセッションしましょう。なお、まだまだ参加者は募集しておりますので、参加してみたいという方はぜひよろしくお願いします。次回の開催日も未定になっていますので、ぜひ今週にでも参加できるという人は参加してみてください!
2014年11月15日
音楽サークルのお知らせ
次回の開催は11月23日16時からです。まだ開催の前の週ではありますが、数名からの参加希望があります。この日は次の月曜日もお休みになっていますので、仕事を気にせず参加できるかと思います。初心者の方からの参加もございますので、少しでも興味がある方は参加してみてはいかがでしょうか。前回は10名ほどのご参加をいただきました。今週もそんくらい集まると非常に嬉しく思います。それでは参加応募おまちしています!なお、パートごとに最大人数を設けてあります。人数オーバーになる場合はお断りさせていただく場合もありますのでご了承ください。基本的に先着順になります。
2014年11月11日
ロンリーサンデー活動報告
11月9日、16時よりセッションを開催しました。この日は10名ほどの参加者に集まっていただきました。見学の方もいらっしゃいました。全体的にバランスの取れた演奏ができてよかったと思います。うまい方もいらっしゃいましたので、途中でちょっと難易度の高い演奏をしてみたり、非常に有意義な時間となりました。飲み会へは7名の方が来てくれました。今後の演奏の話だったり、こんなのもいいよねーという音楽の話から、プライベートのお話まで、しっぽりと盛り上がりました(どっち)。次回の開催日はまた後ほど連絡します。今後ともよろしくお願いします。
2014年11月9日
ロンリーサンデーニュース
11月9日の開催のロンリーサンデークラブも参加者が集まってまいりました。スタジオは大きいスタジオ一部屋となっています。今週は初心者の方の参加もありますので、楽器をはじめて間もない人、または楽器をこれから始めたい人などの参加もお待ちしております。楽器経験が豊富な方は近くに初心者の方がいらっしゃいましたら、教えながら演奏をしていただけると嬉しいです。それでは9日16時、スタジオでお会いしましょう!
2014年11月5日
ロンリーサンデーの方向性として
いつもHPをご覧になって頂きありがとうございます!私たちはセッションをしてきて思うことがちょっとだけあります。それはセッションに集まっている人は音楽好きであれど、みなさんジャンルも背景も違う人で構成されています。ジャズが好きな人もいれば、ロックが好きな人もいれば、ポップスが好きな人もいます。そんないろいろな音楽背景を持つ人が集まるサークルだということは皆さんも知っているかと思います。私はやはり皆さんに楽しんでいただきたいと思っています。できるだけいろかいろなジャンルをやりたいとおもっていますし、私ができないジャンルも皆さんから提供していただいたりと、やっていきたいです。その中で、一つ提案があります。それは、自分のジャンル以外の音楽も楽しんでほしいということです。わたしたちがやるセッションは、より初心者の方にもわかりやすく、楽しみやすく演奏しているのが基盤となっていて、上級者の方が想像するセッションとはちょっと違ったりします。いわゆるよくあるセッションの一発モノというよりも、コード進行をつけた演奏が主です。なので、上級者の方からすると自由度にかけるのかと思います。初心者から上級者までいろいろな人が集まるのがこのサークルの醍醐味だとおもっていまして、初心者の方を置いてきぼりにするような演奏はできるだけ避けたいからこそこのような結論に至りました。セッションのうち何回かは上級者に基準を合わせた演奏もして、それを初心者の方に見せるのもありだと思っています。また、自分のジャンルで、たとえばエフェクターなどを使用することがあると思います。自分の好きな音というものはあるとおもいます。けれどもその音を全員が好きだということにはなりません。歪み系の音や、楽器本来から離れすぎている音などが主にですが、たとえばクラシックやジャズ出身の方にとっては、あまり好まれる音ではありません。なのでロンリーサンデークラブではできるだけ楽器本来の音で勝負してみてほしいと思っています!もちろんエフェクターを否定しているわけではありません。いろいろなジャンルの方がいてのサークルですので、自分だけが悦に浸るということでなく使いどころを絞って使用して、あくまでもところどころで楽しむエフェクトとしてしようしていただきたいと思っています。すべてを生音にしろというわけではなく、生音を基準にみんなで演奏していけたら、誰しもが楽しめるサークルになるのかなと考えております。参加していただく皆様にご理解とご賛同を頂けたら幸いです。今後ともどうかよろしくお願いいたします!
2014年11月5日
ロンリーサンデクラブ報告
今週の日曜日9日、セッションを開催いたします。先週もお休みを頂いて、現在毎週の開催は行っていません。そんな中での開催となります!(土曜日もやっていますので…毎週はなかなか難しかった!笑)。週の半ばの水曜日の時点で参加者も徐々に集まってきました。ロンリーの名を払しょくするように盛り上がればいいですね笑。ロンリーには自虐的意味もこめられています笑。この名前のせいで行きたくない人もいるかもしれませんが、受付には「サークルの参加で」と言えば大丈夫です!実際私もロンリーはちょっと恥ずかしいです。とはいえ、この日もみんなでたのしくセッションしましょう。まだまだ参加者の募集はしていますのでどうぞよろしくお願いします!土曜日は仕事だけどという方も、ぜひ日曜日に。9日は初心者の方もいらっしゃいますので、ゆったりと、まったりとセッションしていきましょう。上級者の方も初心者の方に教えていただけると非常にありがたいです。集まる皆さんはそのような優しい心を持っている人たちだと思っております。また、女性の方の参加もありますので、1人で参加するのは怖いなと思う方も安心してご参加ください。続報はTwitterのほうで行っていきますので、どうぞそちらもよろしくお願いします。初めて3か月を超えた日曜日セッションサークル、今後の活動方針も考えつつ頑張っていきたいと思います!
2014年11月4日
フェスに行ってきました。
11月2.3日に恵比寿で開催されたフェスに参加してきました。いくつかの見てみたい歌手にめぼしをつけて参加しました。2日は昔、カバー曲で有名になったバンドです。このバンドは演奏力もボーカルの歌唱力も非常に優れていて、非常に見ごたえのある音楽でした。ロックをルーツに置きながら、おしゃれな音とアレンジがまじりあった、スタイリッシュなロックとでもいえるでしょう。3日は目的はトリの歌手でしたが、まずはノーマークのバンドから。このバンドはフルートなどのクラシックで使用される楽器を用いていて、9名による演奏でした。ファンク系の音楽から、爽やか系の音楽まで奏でていたので、作曲者の音楽的センスを感じました。そして最後に目的のバンドです。このバンドは、唯一無二のバンドです。音楽を使用した素晴らしいエンターテイメント性があるバンドでした。予想の範疇を超えてくる音楽は、ただの理解できない音楽なのではなく、しっかりとツボをとらえてくるのです。いままでに見たことがない音楽でした。この二日間のライブをみて、セッションをよりよいものにしたいと思いました。やはりプロが奏でる生の音楽は素晴らしいものです。
2014年10月28日
ロンリーサンデーニュース
10月26日、この日もセッションを行いました。合計人数は9名となりました。この日は演奏が上手な方が集まりましたので、いつものような演奏にプラスして、私たちの提供したもの以外でみんなが演奏しやすいジャンルの演奏も行いました。普段とはまた違ったスタイルでしたね。セッションあとは、主催者一同が用事が入っていたため飲み会を開催できず申し訳ありませんでした。また、次回の開催は11月9日となります。来週はお休みを頂きます。日曜日を毎回開催することが都合上すこし難しくなってきたので、今後は基本的に隔週で開催していきたいと思っています。11月9日は、初心者の方の参加が集まっていますので、まったりと演奏をしていきましょう!上級者の方は少し物足りなく感じてしまうかもしれませんが、私たちは教えることも楽しんでやっています。初参加の方も、教えあったりしながら楽しく演奏しましょう!女性の方からの参加が集まっていますので、参加を不安に感じている女性の方もぜひお越しください。演奏技術は問いません!
2014年10月25日
明日開催の社会人音楽サークルについて
明日のロンリーサンデークラブはドラムを除き、まだまだパートの募集を致します。今日このサイトを知った人もぜひ、明日にでも参加してみてください。また半数が初参加の方で構成されていますので、初めての方も一緒に楽しくやっていきましょう!
2014年10月24日
10月26日開催
今週も開催いたします。先週は諸事情でお休みを頂きました。今週はまた違うメンツで集まって演奏をしたいなと思います。まだまだ人は募集しております。土曜日開催に匹敵するような人数が集まればうれしいです。 楽器はレンタルがございますので、これから演奏を始めてみたいと思っている方も参加してみてくださいね。
2014年10月14日
音楽サークル活動報告
先週のセッションは、非常にまとまりのある演奏会でした。パートの人数のバランスもよく、音がしっかりと聞き取ることができましたね。また、先々週も行いました少人数だからこそできる実験的な演奏も楽しかったです。レゲエ風の音楽をしたのはすごく新鮮でした。飲み会にも全員が参加していくいただき、アットホームな感じでした。来週もセッションを開催します。どしどしご参加ください。いろいろなことをしていますが、初心者の方も気軽にご参加くださいね。みんなで楽しみましょう!
2014年10月11日
ロンリーサンデーニュース
今週のロンリーサンデークラブは現在6名です。今週は3連休ですので、次の日もお休みになっています。まだまだ参加者は募集しておりますので、ご参加お待ちしています。幡ヶ谷スタジオで演奏するのは残りわずかとなってしまいました。長い間スタジオで行ってきていたのでなんだか名残惜しいです。同時に今後はプライベートスタジオでの演奏、楽しみです!準備を頑張ります!
2014年10月9日
パッとメセニーライブに行く
先日パットメセニーが来日することを知りまして、チケットが当日券があるということなので、購入して参戦しました。パッとメセニーは私の親友が大好きで、実はそのライブも一緒に行きました。私は親友が聴いているのを何度か聞いたぐらいでパットメセニーの音楽をちゃんと聞くのは初めてでした。ライブ会場に付くとそこにはたくさんの人がライブを待ち望んでいました。年齢層はおじさんが多く、若い人がちらほら、女性の方も2割ほどいらしてましたね。風貌が明らかに楽器を演奏しているようなおじさんから、普段は普通のサラリーマンのような方まで様々でした。ちょっと残念だったのが、チケット受付の方にブチ切れているおじさんがいたことです。友人は同じパットメセニーファンとして恥ずかしいといっていました。昔から、ファンはアーティストの鏡といいますからね。ファンの態度が悪ければアーティストも悪く見られますし、アーティストが悪いと悪いファンが集まってきます。一人のそのような行動は全体のファンの品格も下げてしまいます。そのようなファンには皆さんはならないでくださいね。そして会場に入り、まずは機材を見に行きました。写真はNGでしたので、残念ながらあきらめましたが、ステージは青い照明を基調にたくさんの機材が並んでいました。中でもメセニーの指示で動く、たくさんの機材はすごかったですね。席はだいぶ後ろのほうで、ちょっと残念。周りには双眼鏡を持っている人がいてその手があったとも思いましたね。そしていよいよパットメセニーがあらわれました。大歓声の中ソロギターから始まります。哀愁漂うメロディーはとてもこころが安らぎました。こういう演奏者なのかと思っていたら、パットメセニーはメンバーによって音楽が変わるそうです。友人は初期のパットメセニーのメンバーが好きだそうで、最近の曲はあまり好きじゃないとか。確かに前半は最近の曲とのことで、私には理解しづらい音楽もいくつかありました。後半になって、昔の曲をやり始めると、観客もみな喜んでいましたし、理解しやすい、感情移入しやすい曲でした。いろいろなジャンルができるパットメセニーですが、聞き手はそのすべてを盲目的に求めているわけじゃないようですね。ジャズを聴く人は基本的には耳もいいですし。3回のアンコールとともにこの日の演奏は終了しました。私はインストのライブは今まで行ったことがありませんでしたが、ボーカルがいなくても素晴らしい音楽は素晴らしいと感じることができました。ちなみに友人はもう一度ライブに行くそうです!笑。何がともあれ自分ひとりじゃ行くことのない世界を味わうことができてよかったです。
2014年10月9日
参加者募集!
今週のメンバー、この人数はちょっと少ないので、ぜひ皆さんの参加をお待ちしています!また、ウォーターバグズラウンジ新宿のオープン日予定が決定しました。10月25日です!機材の購入はまだ途中ですが、工事が終わる週の土曜日のウォーターバグズクラブの活動からオープンしたいと思います!次いで、日曜日のロンリーサンデークラブの活動もします。初回の開催はまだまだ、未知数なところがありますので、進行の不手際があるかと思います。どうかご容赦ください。ドラムセット中の様子はTwitterにて公開しています。そちらをフォローしていただけますと、私がうれしいです笑!よろしくお願いします!
2014年10月8日
今週の開催
10月12日16時よりセッションを行います。今週末は月曜日が休みの3連休となっています。いつもは日曜日の参加にためらっていたという方も、この機会に参加されてみてはいかがでしょうか。現在はどのパートも募集しております。ぜひご参加ください。幡ヶ谷のスタジオで演奏するのも残り少なくなってきました。ウォーターバグズラウンジの準備もいよいよ本格的に始まりますので、そちらもよろしくお願いします。
2014年10月7日
10月5日のセッション
10月5日16時より、セッションを行いました。この日は台風の直撃間近でしたが、予定通り開催しました。多少人数は減ったもののセッションができる人数はそろったので演奏をしました。この日は少人数ということもあって、普段できないような演奏をしました。というのも、ある意味で実験的な演奏で、今までにやったことのないようなコード進行(没進行)や、ブレイクなどのリズムを意識した演奏です。普段は単調になりがちなリズムで、演奏が飽きてしまうことがあるのですが、リズムを加えていくとみんなでセッションしているという感じが増しますので、より一層楽しい演奏となります。普段の大人数でも本当はやりたかったのですが、なかなか初対面の方とそのような演奏は難しいので控えていましたが、以外とできそうな気がしました。今週の開催にでもまた実験的にではありますが試してみたいと思います。社会人音楽サークルは天候にも負けずこれからもセッションを強行していきたいと思います笑どうぞよろしくお願いします。
2014年10月2日
ロンリーサンデークラブの参加者の傾向
社会人音楽サークルのロンリーサンデークラブの参加者の傾向として、合同開催を行っているウォーターバグズクラブに比べて少し年齢層が高い傾向にあります。ですので、ウォーターバグズクラブよりもしんみりとした落ち着きのある演奏と交流を行うことが出来ます。現在、徐々に参加者も増加傾向にありますが、10人前後での開催を行っています。大人数でワイワイガヤガヤやるのが少し苦手だけど、音楽サークルに参加してみたいと考えている方は、ロンリーサンデークラブに参加されてみては如何でしょうか。年齢層も幅広いので、先輩方や年下の後輩からも色々な話を聞けるので、色々と為になる社会人音楽サークルだと思います。
2014年10月2日
ただいまの人数
10月5日のロンリーサンデークラブは現在7名となっております。ギターとドラムがそろっていますので、あとはベースとキーボードの方の参加もお待ちしております。もちろんギターとドラムもまだまだ参加をお待ちしています。世よろしくお願いします。
2014年10月1日
参加者募集中です
今週10月5日のロンリーサンデークラブは現在ギター4人と、ドラム1人となっております。キーボードとベースの方のご参加お待ちしております。土曜日に音楽サークルに参加するのが難しいという方、ぜひ日曜日のロンリーサンデークラブに参加してみてください。今週に初めて参加される方もいるので、ぜひ一緒に楽しんでいってください。幡ヶ谷ミュジックにて16時より開催です。よろしくお願いします。音楽サークルには昔からも最近からも毎週顔を出すようになった常連さんもいらっしゃいますので、一度参加された方ももう一度、そして毎週の参加も大歓迎です!
2014年9月30日
9月28日のセッション
この日のセッションは、最初は6名だと思っていましたが、なんやかんやで10名になりましたね。ありがたいことです。メンバーは常連が4人、新規メンバーが6名でした。初心者から上級者まで様々な人が集まり、学ぶことがたくさんありました。飲み会にも7名の参加で、結構長居しましたね。私自身は、前日の朝までセッションの疲れが残っていて、ちょっぴり大変でしたが、初回の人も楽しそうに演奏していたと思います。次週の10月5日のメンバーは現在4人となっています。新規の方がおふたりですね。初対面で緊張されるかと思いますが、以外と緊張しなくても大丈夫ですよ。来週のメンバーはどのパートも募集しておりますので、参加希望者をお待ちしております。
2014年9月27日
9月28日セッションの参加者
セッション開催日前日の現在、参加確定者は5人となっています。ギター3人、ベース1人、ドラム1人です。初回時のような少人数になっていますが、きょう開催されるウォーターバグズクラブセッションから参加者が増えればいいなと思っています。5人は一応最低人数ですので、今週も開催はしたいと思います。全パートまだまだ募集中ですので、今日このサイトをご覧になった方も是非参加登録してみてください。
2014年9月26日
ロンリーサンデーニュース
ロンリーサンデークラブの参加が続々と増えてきています。当初はどれだけ集まるか不安でしたが、思いのほか多くの方々が日曜日にも音楽を楽しみたいと考えているのだなぁと思い、うれしく思います。 社会人になってからこの様な音楽サークルに参加していると、色々な方々の楽器のやり方などを教えてもらったり出来るので、なかなか一人での練習だけでは上達できないと伸び悩んでいる方にも最適なステップアップの場になるかと思います。また音楽サークルを通じて、交友関係も広がりますので、主催している私自身も、大変有意義な活動だと実感しています。音楽に興味があって、誰かと一緒に交流したいと考えている方にはこのサークルはとてもオススメです。
2014年9月25日
ツイッターのフォロワー増加中
音楽サークルのロンリーサンデークラブは毎日ツイッターで様々な音楽情報を公開しています。そんななかで徐々に増え続けているのがフォロワーです。始めはこちらから音楽に関心のある方々にフォローの申請を行っていましたが。現在はフォローの活動よりも、日々毎日の音楽についてのツイートを行うようにしています。そうしているうちに自然と音楽に関心のある社会人の方や、学生の方からフォローを頂ける様になりました。 この場を借りて音楽好きのロンリーサンデークラブのフォロワー様に御礼申し上げさせていただきたく思います。今後もロンリーサンデークラブ東京は、音楽サークルの活動についてのニュースに合わせて、更に今後開店予定のウォーターバグズラウンジの開店進展状況をお知らせしていこうと思っていますので、是非宜しければフォローの方をよろしくお願いいたします。
2014年9月25日
新たな新宿の活動拠点、ウォーターバグズラウンジ開店準備中
社会人音楽サークルで活動を行っている、ロンリーサンデークラブとウォーターバグズクラブが音楽サークルの拠点となる、新宿にウォーターバグズラウンジなる音楽空間の開店準備中です。 音楽を楽しむのも良いですが、同時に美味しいお酒やお食事が楽しめるのがこのウォーターバグズラウンジの特徴です。社会人に相応しい、大人な空間と楽しい音楽は病み付きになること間違い無しです。 音楽は楽しむ要素もありますが、この様に人との交流のエッセンスにもなりえる特別な存在です。音楽とお酒、この最高の組み合わせを東京の新宿という素敵な場所で楽しんでみては如何でしょうか。 今後はウォーターバグズクラブと共に、様々な企画を計画していきながら社会人同士の更に楽しめる空間を用意していきたいと思います。
2014年9月25日
ウォーターバグズクラブとの合同で運営を行っています。
社会人音楽サークルのロンリーサンデークラブはウォーターバグズクラブと合同で社会人音楽サークルを運営しています。社会人になってから音楽をする機会が少ないことに気がついた時に、きっと自分だけでなく、同じように東京で暮らしながら音楽を楽しみたいと考えている社会人は必ずいるはずだと思い、一念発起でこのサークルを立ち上げ、より多くの方々と音楽の交流が出来るようになれればと考えています。社会人になってからなかなか演奏する場所に恵まれていない方や、これから新しい趣味としての音楽をスタートさせたい方には最適な集まりになっていますので、是非一度、この社会人音楽サークルに参加されてみては如何でしょうか。音楽は楽しいのは勿論のこと、人と人との架け橋になれるものでもあります。スタートさせることで、必ず有意義な見返りがあるはずです。
2014年9月25日
ロンリーサンデークラブは社会人の憩いの場
社会人に向けた音楽サークル活動を行っているロンリーサンデークラブでは社会人の音楽を軸にした交流を行っています。普段はなかなか出会うことの出来ない方々と音楽という共通言語を通じて仲良くなれる企画になれればと思い、このサークルを立ち上げました。演奏スタイルも、決めた曲などはやらずに、みんなで即興で演奏することにこだわっています。その場で各パートの楽器たちがアイディアを持ち寄りながら演奏をするということは、言葉では説明が出来ない喜びを感じることができます。そんな素敵な体験が出来る社会人音楽サークルのロンリーサンデークラブで、素敵な友人や、音楽と出会ってみてください。
2014年9月25日
ロンリーサンデークラブの参加者の傾向
ロンリーサンデークラブはまだ開設してから間もない状態ですが、徐々に参加者が増えてきて、徐々に参加者の方々の傾向が見えてきました。 年齢はだいたい20代から50代になっています。年上の方々が参加されているので、色々人生相談に乗ってもらったり音楽以外の有意義なつながりをもてるので、 大変勉強になります。私自身も、音楽サークルを始めるにあたって、すこしずつ社会人のマナーや礼儀などを学んでいけるようになりました。 もちろん、音楽についてもいろいろ教えてくれる先輩方が多くいるので、その方々に音楽と人生について学び、成長していければと思っています。 そんな深みのある付き合いが出来るのも特徴であるロンリーサンデークラブに、是非皆さんもご参加されてみてください。きっと人生が変わりますよ。
2014年9月25日
情報更新場所、開設
ロンリーサンデークラブの大きな情報更新場所として、今日からここを活用していきますので、どうぞご覧ください!そして、21日のロンリーサンデークラブは12名の方が集まりま した。新規の方と、常連の方の半々ぐらいの面子で、非常に楽しい演奏ができたと思います。ロンリーサンデークラブは初回を5人で始まり、その後は8人…9人…7人…と、10人手 前でのらりくらりと活動ぐらいでしたが、今日は過去最高の人数となりました。飲み会にも11名の方が参加してくださり、非常にうれしく思います。今後は、土曜日のような20~3 0人とは言いませんが、安定して10~15人で演奏ができたら良いですね。今回はまだレンタルスタジオで演奏をしていますが、ウォーターバグズラウンジがオープンしましたらそち らで楽しく演奏しましょう。また、今週の参加者は現在4人と少ないです。迷っている方、今週にでも参加してみませんか。
2014年9月25日
ロンリーサンデークラブニュース更新していきます。
社会人音楽サークルのロンリーサンデークラブでは、随時ニュースを公開していきます。耳寄りでお得な情報から、社会人音楽サークルの連絡事項などをお伝えしますので、是非チェックしてみてください。 ツイッターでは文字数の制限から書ききれなかった内容なども掲載していきますので、お楽しみに!
2014年9月25日
ロンリーサンデー今週開催
今週のロンリーサンデークラブは9月28日の土曜日に開催します。現在4名の方にエントリー頂いております。これから増えていくかと思いますので、初参加の方もお気軽にご参加されてみてください。
2014年9月25日
情報更新場所、開設しました
ロンリーサンデークラブの情報更新場所として、ここを活用していきたいと思います。Twitterでの更新もありますが、大きな情報はここで更新していきたいと思います。Twitterととも にこの場所での更新を随時ご注目ください。
期間限定キャンペーン
「ツイート」して参加費無料!
※参加お申し込みの際にお知らせ下さい。

連絡をとる

まずホームページ左側にある、参加お申し込みフォームからご連絡ください。 その際に参加したい日にちを書いていただけるとスムーズに処理が行えます。 フォームよりメール送信後に確認メールが届きます。その後に管理者がメールの内容を確認のうえ、改めて返信させて頂きます。

参加日の打ち合わせ

管理者が参加お申し込みのメールを確認致しまして直接メールにて返信をお送りいたします。 その際に参加日のご確認を取らせていただきます。基本的に毎週日曜日の16:00から開催を行っていますが、 中止や延期のがある場合はこちらでご連絡させて頂きます。万が一迷惑メールにメールが入ってしまっている場合もありますので、 そちらもご確認ください。

サークル当日

さぁ!いよいよ本番当日です。出来るだけ早めの時間にスタジオまで集合してください。 主に初参加でお一人で参加される方が中心ですので、少しでもロンリーサンデークラブが気になった方は 是非一度ご参加されてみてください。参加費は演奏終了後に管理者にお支払下さい。
東京都の渋谷で毎週日曜日に開催を行っている社会人音楽サークルのロンリーサンデークラブではいつでも日曜日に演奏を行える社会人のメンバーを募集しています。良識のあるメンバ ーで結成した社会人向けの音楽サークルですので、初参加の方にも参加しやすい集まりになっています。今まで一人で演奏していて誰かと一緒に演奏がしたかった方や、日曜日にいつも 予定が無い社会人の方にはピッタリの社会人音楽サークルになっています。開催地は主に渋谷区幡ヶ谷のミュジックという音楽スタジオを利用しています。このサークルでは日曜日に 暇を持て余している社会人同士の交流の場として音楽というツールを通して親交を深められるよう意図したサークルになっています。また、ロンリーサンデークラブでは楽器初心者の方 にも優しく指導しながら楽しい時間を過ごせるように工夫をしております。主にギター、ベース、ドラムといった固定のメンバーがいるので、その参加者の方々から直に演奏方法を習い ながら演奏を進行していくことも出来ます。参加費は一律で3000円とリーズナブルな価格設定に抑えて、より多くの参加者様に音楽サークルのロンリーサンデーにお越し頂ける様に工夫 しております。開催時間につきましては、社会人の方々に合わせて、夕方16:00から18:00までとして、翌日の仕事に差し支えの無い時間帯を選んであります。家が近い方などは、その後 の飲み会にご参加ください。演奏の反省会や親睦会を兼ねての集まりはいつも賑やかで楽しいひと時を過ごせます。現在の参加者は主に20代前半から30代後半までと、幅広い年齢層の方々が参加されています。
ロンリーサンデークラブでは初心者を中心にした活動をコンセプトに、初心者のレベルに合わせた演奏を行っていきます。レベルの高い演奏サークルやセッションバーなどは 世の中に沢山ありますが、ロンリーサンデークラブでは、上級者の方も初心者目線に合わせて演奏を行っていきます。誰でも始めは初心者ですので、まだ楽器を買ったばかりだし 一緒に演奏するのは不安と思っている方でも、ロンリーサンデークラブでは心配無用です。主にこのサークルでは、初心者の参加者様が大半を占めていますが、その中から ある程度人に教えられるレベルの方もいらっしゃいますので、その方に教えてもらい、楽しみながらスキルアップが出来るかと思います。もちろんある程度演奏が出来たほうが、 参加した際にすぐ楽しめるので、少しだけ予習してきていただければその分だけ皆との演奏がスムーズに出来ます。簡単な演奏しかしませんので、予習も初歩段階で十分です。 演奏を上達しながら楽しく演奏できるのがこのロンリーサンデークラブの醍醐味といって過言ではありません。他には無い企画としてこのコンセプトは維持していきたいと考えております。 また参加者の方々も良識ある参加者ばかりですので、教え方も優しく丁寧な方ばかりです。演奏するのが難しいと消極的にならず、是非一度音楽教室に参加してみる感覚でご参加してみて 頂ければと存じます。また、これから楽器を買おうか迷っている方も、スタジオで機材のレンタルが可能です。レンタル可能な楽器は、 ギター、ドラム、ベース、キーボードとなっております。この様に様々な楽器がレンタルできますので、これからどの楽器を始めれば良いか迷われている方も、 色々チャレンジしてみて、自分にあった楽器を発見できるかも知れません。社会人としての新たな趣味のスタートとして、ロンリーサンデークラブにご参加してみてください。
ロンリーサンデークラブは同じく東京の社会人音楽サークルのウォーターバグズクラブと提携を行っています。 の親サークルでもあるウォーターバグズクラブは毎週土曜日の18:00から開催しています。ロンリーサンデークラブはそこから派生した社会人音楽サークルとし て、今まで日曜日に参加したかったけど参加出来なかった方向けのサークルとして出発しました。またウォーターバグズクラブの参加者の方もロンリーサンデークラブへ参加される場合 もあります。そんな既存の音楽サークルの一部の希望に沿って始まったロンリーサンデークラブは日曜日の楽しいひと時を更に音楽を通して有意義なものに出来るように努めて参ります 。またこのサークルの特徴として、課外活動なども視野に入れて、演奏だけでなくスポーツなどの企画も今後展開していこうと考えております。また日曜日は参加出来ないけれど、土曜 日なら参加できるという方は、ウォーターバグズクラブへご参加ください。既に活動を長年行っているウォーターバグズクラブの活動のノウハウを基に、バグズクラブでは行えなかった 新たな活動も行っていければと考えております。まだ出来たばかりのロンリーサンデークラブですので、今後参加者様からのアドバイスやご意見を元に更に楽しめる東京の 社会人音楽サークルとして活動の幅を広げていければと考えています。

プチライブ形式の演奏

ロンリーサンデークラブでは多数の参加者で演奏を行う音楽サークルとして東京の渋谷区幡ヶ谷で開催を行っています。立地的にも新宿駅からのアクセスも良いこともあり、大人数での 演奏を行う場合もございます。その際にはちょっとしたライブ形式で、参加者同士が観客になったり、ステージ上のミュージシャンになるようなプチライブ形式の演奏会になる場合も御 座います。その際には、演奏されている方が演奏を終わらした時には、皆で拍手でその演奏をたたえてあげてください。人前で自分の演奏を披露するのは少し緊張するかもしれませんが 、参加者の方々が全員演奏者なので、心配はご無用です。また、参加者も半数以上が初心者の方々なので、難しい演奏は一切しません。出来るだけ初心者の方にレベルを合わせて、まっ たり演奏するのがロンリーサンデークラブのコンセプトです。複雑で高度な演奏を行いたい方はロンリーサンデークラブには向きません。上級者の方々はそのスキルを初心者の方への簡 単な指導へと注いでください。また教える際にも厳しく教える事無く優しく丁寧に教えてください。あくまで遊びであつまる日曜日の楽しみとして考えて頂ければと存じます。

セッション形式の演奏

ロンリーサンデークラブは初めて会う参加者同士で演奏を行うわけですが、その際に決まった曲などは行いません。初心者の方などはどうしても楽譜を見ていきなり演奏することは難し いものです。そこでロンリーサンデークラブでは、簡単なコード進行をメインに進行を進めていきます。もしコードが分からない場合でも、教えられる参加者が優しく教えてくれます。 とりあえず、AコードからGコードくらいまでが分かっていれば十分に楽しめる演奏を心がけています。そこからドラムやベースが加わって演奏を行って和気あいあいと楽しく演奏をし ていきます。また、ギターやドラム、ベースに限らず、サックスやバイオリン、キーボードなどの楽器の方も参加されますので、今まで一緒に演奏をあわせたことの無い楽器でも、生音 を聞きながら演奏する機会があるかもしれません。さらに今まで同じ楽器ばかりやってきたけど、新しい楽器にチャレンジしてみたいという方でも、様々な楽器がありますので、経験者 の方などに演奏のやり方を教わって新しい楽器に挑戦することも出来ます。基本的に高度な演奏は控えめにして、のんびりと交流できる場を東京の社会人音楽サークルのロンリーサンデ ークラブは作って生きたいと考えております。

ギターの演奏のやりかた

ロンリーサンデークラブでは上記でも説明したとおりに初心者の参加に合わせて簡単な演奏を心がけてみんなでペースを合わせて演奏するように心がけます。ギターの場合、仕事は二つ に分かれていてバッキング(伴奏)とリード(メロディー・歌っぽい音)の二つに分かれます。初心者の方はまず簡単なバッキングで伴奏をして演奏に参加しましょう。上級者の方は初心者 の方にギターのコードの押さえ方を教えてあげたり、ストローク(右手の引く部分)のテンポやリズムの合わせ方を教えてあげたりしてください。リードが出来る方は皆さんのバッキング が安定してきたところで自分なりのフレーズで演奏に加わってみてください。何人かリードが出来る方がいたら、事前にリード希望の方同士で交代で行ってください。厳密なルールなど はありませので、その日その日のサークルの様子に合わせて演奏してください。なによりも大事なのは、みんなが楽しく演奏できて少しずつステップアップできることが重要です。

ドラムの叩き方

ドラムがいなくてはセッションは成り立たないといっても過言ではありません。とても重要な役割です。始めのうちは様子を見ることも兼ねて簡単な8ビートなど自分で無理なく安定し た単純なリズムで他のサークル参加者の方が合わせやすいテンポを心がけてください。また、ドラムの音が大きくなりすぎるとどうしても周りが音量を上げざるを得なくなって全体的に 音のボリュームが上がってくるので、始めは回りの音を出来るだけ聞くようにすると皆さんで息を合わせやすくなります。また、ロンリーサンデークラブではドラム初心者の方も多くい いらっしゃいますので、その際には簡単にレッスンをしていただけると大変助かります。もしご自身でドラムのセットを使いたい方がいらっしゃいましたら、ご持参くださいませ。

ベースの弾き方

ベースの音の選び方で同じコード進行でもガラリと雰囲気を変えることが出来る縁の下の力持ちです。コードの並びをAコードからGコードまで理解しているとロンリーサンデークラブ の演奏では困ることはありません。また、ベース経験者の方も多く参加されていますので、まだベースを始めたばかりで弾き方がよくわからない場合でも、優しく教えてもらえます。ベ ースの場合、ピック(ギターを弾く薄くて小さい板)で弾く場合と指で引く場合の2パターンに分かれます。もしベースを始めたばかりの方でしたら、自分はどちらでやりたいか決めてお くと良いかもしれません。またピックも参加者から借りられますので、両方の弾き方を試してみたい場合でも大丈夫です。

セッションを楽しむために

ロンリーサンデークラブではだいたい6~14人でセッションを行います。セッションの進行方法は最初に1~8つのコード進行を提供して、そのコード進行に合わせてアドリブでセッションをしていきます。演奏をしながら息を合わせて、落とし所、盛り上げ所、終わらせ方をその場の雰囲気で作り上げて行きます。もちろんアドリブセッションと言うのはある程度の経験を積まなければ出来ないので、初めはコードを弾くバッキング作業でも問題ないです。バッキングでもストロークの仕方で全体の雰囲気にアクセントをつける事も出来ますので、ある意味これもアドリブなのかなとも思います。全体の雰囲気としては、セッションにありがちなジャズやブルースに傾倒したりはしないのが当サークルです。私たちは主に邦楽ポップスや邦楽ロックに近い演奏をします。初心者でも楽しむ事が出来るようにです。難しい事はせず、聞くだけでも楽しくなれる、そんなセッションを目指しています。良く使うコードはメジャーマイナーコードと、セブンスコード(7,m7,M7)、アドナインスコード(add9)、サスフォーコード(sus4),主にこの様なコードが頻出します。まず覚えてもらいたいのはメジャーマイナーコードです。この2種類のコードが根幹になっていて、他のセブンスやらサスフォーやらは応用のようなものなので、弾けないなと思ったら無視してメジャーマイナーを弾いても問題はありません。コードの押さえ方はセッションの中で教える事は出来ますが、基本のコードはあらかじめ覚えてきて頂いた方がよりセッションを楽しむ事が出来ます。具体的な頻出コードはA,B,B♭,C,D,E,F,F♯.G,Am,Bm,Dm,Em,これらのコードを覚えておくと良いでしょう。また、全体の雰囲気を作り上げるのはドラムの仕事になります。独りよがりのドラム叩きにならずアイコンタクトをしながら周りの音を聞いて盛り上げていきましょう。セッション中にソロで弾く事が出来る方は、順番にソロ回しも随時行っていきます。初対面の方も、常連の方も全員で楽しむということを忘れずにセッションを楽しみましょう!最後になりますが、楽器、機材には限りがあります。その日の各パートの人数によっては演奏を交代交代になる場合もございますので、あらかじめご理解下さい。

ロンリーサンデークラブの音楽教室

東京の渋谷区幡ヶ谷で開催を行っているロンリーサンデークラブでは、音楽教室の開催も同時進行で行っています。 音楽教室といっても、テキストや教科書などは用意せずに、主催者や運営者などの演奏を教えられる方が講師になって、楽器初心者を対象にしたレッスンを行わせていただきます。 これから演奏をやってみたいけど、いきなり音楽教室に行くのは不安と考えている方には最適なプログラムではないでしょうか。 指導できる楽器はギター、ベース、ドラムの三つの楽器になります。バンド形式で実際に演奏を行いながら楽器が上達できるので、楽しみながらスキルアップすることができます。 授業料など特別な料金枠は設けず、格安価格で簡単な音楽を学ぶことができます。基本的にはロンリーサンデークラブのサークル開催の際に、参加者様の中に初心者の方がいらっしゃいましたら、 まずはレクチャーをしながら、初心者の方でも一緒に演奏ができるレベルに合わせて演奏を行っていきます。ギターの場合は、簡単なコード進行をお伝えしながら演奏を行い、 ベースの方には音の探し方のレクチャー。ドラムの方には簡単なリズムの取り方などをお伝えしてまいります。社会人音楽サークルに参加して演奏を楽しみたいけど 初心者なので行きづらいと考えている方には最適なレッスン内容になっています。また、楽器を持っていなくても、ギター、ベース、ドラムはレンタルが可能ですので、 お気軽にお申し付け下さい。
音楽サークルのロンリーサンデークラブは主に、社会人から学生まで20代から30代ほどの方々を中心にして活動しています。 どなたも良識のある方々が参加される傾向にあります。今まで音楽を演奏したことが無い方でも楽しめる企画になっていますので、 新しい趣味のスタートとしてこの社会人音楽サークルを活用していただければと考えております。 私自身、社会人になってから人との繋がりが限られていることを気付き、そんなありふれた日々に嫌気がさしている時にこのサークルを立ち上げようと考えました。 大人になると人と仲良くなれる機会というものは非常に少ないものです。 そんな中で音楽という共通言語で知らず知らずのうちに仲良くなれるこの音楽サークルは、社会人のオアシスとして好評いただいております。 できるだけ色々な方と一緒に演奏や交流が行えるように主催者側もさまざまな工夫をしながら、 楽しく演奏し社会人同士の交流が築ける場として皆様に愛されるよう努めていこうと考えております。 サークルと言うと、なかなかひとりで初参加するときに勇気がいるものですが、この音楽サークルの参加者の傾向として、 1人参加の方が中心になっています。参加者様のお声を聞くと、皆さんどなたも緊張されたと言われています。 しかし実際に来てみると参加者同士が初参加ということもあり、仲良くなるのにさほどの時間もいらない傾向にあります。 少しでもこの音楽サークルが気になった方は、一度ご参加してみれば印象がガラリと変わるかもしれません。 このサークルに参加して、人生が楽しくなったと言われる方も少なくありません。 この音楽サークルでより多くの方々と知り合って、楽しい音楽ライフ及び、人脈の構築にご活用くださいませ。

会場までの道のり

最寄駅は京王新線幡ヶ谷駅です。新宿からは2駅です。京王線では停車しないのでご注意ください。駅ホームに降車りましたら階段を上って、改札を出て左手方面に進んで下さい。切符券売機がある方です。つきあたりまで進むと左右に階段があるのですが、左側の階段を上ります。階段の途中に100円ショップがある方です。地上へ出ましたら、右手にある大通りのほうを迂回する形で進んで下さい。そのまま進むと、パチンコ→キャバクラ→とあってそのすぐ先にミュジック幡ヶ谷があります。地下に続く階段を降り道なりに進むと受付カウンターが見えます。スタジオがツイッターなどで事前にわかっている場合はそのままスタジオに、わからない場合は店員に音楽サークルに参加の旨をお伝え下さい。あまり目立たない外装なので、通り過ぎてしまう方が多くいらっしゃいます。地上に出たら、信号を渡らず100メートルもない所にあります。セブンイレブンや、スーパー、サイゼリヤなどが隣にあったらその道は反対側です。初回の方は早めに来ていると対応もスムーズに出来るかと思いますので、会場に10分前を目安に来場して下さい。

セッションが終わったら

2時間のセッションの後は、軽い飲み会、食事会のようなものをしたり、しなかったりです。もちろん、私たちが参加しなくともセッションで気の合ったメンバーとお食事に出かけても良いのではないでしょうか。その日の人数によってどの場所でするかは変わります。翌日が仕事の方がほとんどだと思うので、お酒の強要はしません。サークルメンバーの中にも全く飲まない人もいます。飲み会では、音楽の話から、職場の話、更には恋愛?結婚?の話などいろいろです。(どちらかと言えば音楽に関係ない話が好きだったり…)例えば楽器初心者の方などは、上級者の方から、今後の練習方法などを聞いたりできます。楽器初心者は練習のノウハウが無い事が一番の問題で、今の練習が正しいのか正解がわからず悩みがちです。セッションで上手い人の演奏を聴く、その場でちょこっと教えてもらうことももちろん大切ですが、自宅での練習方法を聞く事が、一番大事だと思います。だからこそ、楽器初心者こそ遠慮せず飲み会に参加してもらいたいです。私たちはセッションを通して、社会人の交流というものを大切にしているので、連絡先の交換だとか、セッション後にまたセッションしにいったりだとか、サークルから生まれた個人の交流を禁止も強制もしません。出会い系と言われてしまうと少しばかり不満はありますが、そこらへんの判断は個人の裁量に任せていますので、否定も肯定もしません。みんなで楽しい食事会をしましょう。

サークルのコンセプト

ここまでの内容を見て大体のことは把握できたかと思います。私たちは音楽という共通の趣味を通して普段出会う事のない人との交流をするということに重きを置いています。セッションも特別難しい事はしませんし、アドリブが出来る人も出来ない人も楽しむ事が出来ると思います。とりあえず見学、という方でも次はどんな感じの演奏が聴きたいかを尋ね、できるだけ皆さんに楽しんでもらえるように心がけています。上級者で、演奏が全てだというような方は簡単すぎて、稚拙だと毛並みが合わないかもしれません。ですが、今まで色々な演奏者を見てきましたが、本当に上手い方というのは簡単な演奏レベルでも、一気に演奏クオリティーを引き上げてくれるのです。独りよがりのテクニック披露ではなく、周りとあわせながらです。音楽を上手い下手で語らず、楽しんで演奏が出来る人が本物の熟練者だと思います。もし合わないなと思ったら、他サークルでもっとうまいところは多数ありますので、そちらで思うぞんぶんファンクやブルースだとかのテクニックを披露してみてください。私たちはあくまで音楽で音を楽しむことが目的です。こんなサークルですから集まる人も閉鎖的な人というよりは普段の生活も充実しているような人が多いですね。(写真を見る限りでは、爽やかで社交的な人がおおいかもです)みんなで、リア充しましょう!

どんな人が参加しているの

私たちの音楽サークルは主催側が20代ですので、参加して頂く方も20代の方が多いですね。また、嬉しい事に女性の参加も今のところ毎週あります。HP上の写真からもお分かり頂ける通り、女性の方も楽しそうに参加しています。週によって男女比が変わる事もあるので、男女比などをはっきりさせることは難しいですが、今までの通りで行くと3割ぐらいが女性の参加です。演奏技術は、初心者から、上級者まで様々です。上手い人が偉いとかそんなことはないですし、誰でも最初は下手です。初心者の方も楽しく演奏しましょう。初対面ですし一人で参加するのは不安かと思いますが、大体の人が一人で参加していますので、安心してご参加ください。

初心者の方も大歓迎ですよ

セッションサークルは初心者に対して非常に排他的な気質がどうしても存在します。初心者が急に来られると演奏のレベルも下がり、自分の満足のいく演奏ができなくなりますので、そういうところが初心者が嫌悪される理由でしょう。また、セッションも洋楽や、ブルース、ファンク、ジャズ、などその方向に傾倒していないと理解できない音楽を強要されたりするので、音楽の趣味が合わないと演奏が出来なかったりします。邦楽のポップスやロックを普段聴いている人からするととても入りずらい雰囲気になります。音楽の好みは人それぞれですし、音楽は能動的に好きになるもので、受動的なものではないと思います。だからこそ自分の好みのジャンルを押しつけられても、困りますよね。楽器経験が無い、または浅い方が、へたくそですみませんと凄く申し訳なさそうになったりしますが、初めはみんなへたくそですし、教える側もいやいや教えるわけじゃなく楽しんでいます。初心者で威張るのはないと思いますが、せめても演奏を楽しんで有意義な時間を過ごして欲しいと思っています。ところで、私たちのサークルにももちろん凄く上手い方がいます。その人は色々とセッションを経験してきた方で、様々なタイプの演奏が出来ます。そんな方が私たちのサークルに落ち着いた理由が、「和気あいあいとしていて、気取らずに演奏出来るから楽しい」というものでした。上級者が集まるセッションだと、技の見せあいのような演奏になって、集中力も、指さばきも丁寧にスピーディーにしなければなりません。その方はそういう緊張感のある場所より、初心者が多く集まる当サークルを支持してくれました。確かに、技の見せあいをするパフォーマンス的な舞台を求める人もいますから、それを卑下する理由はないです。自分がどのようなスタイルがあっているのかを考慮して、演奏を突き詰めたければそのような初心者ご免のサークルがあっているかと思いますし、まったりと演奏したいなと思う人は当サークルの方があっているのではないでしょうか。当サークルは教えあいながら、まったりと演奏するスタイルで、その後の食事会も含めて、社会人が楽しく交流するのがコンセプトとなっています。食事会メインに来ている方もいますし、普段お話しする機会のない方と音楽だけでつながるというのもなにかの縁です。ここで出逢いもあったりしたり…と、そこからは皆さんにお任せします!

専用スタジオを用意します

ロンリーサンデークラブの活動の拠点は幡ヶ谷のスタジオにしていますが、提携しているウォーターバグズクラブと共に使用する専用スタジオを用意することが決定しました。場所は新宿3丁目駅から徒歩2分、新宿駅から徒歩7分の好立地なところです。サークルの演奏の拠点となると同時に、他の時間には時にはライブハウスとして、時には演奏会会場として、時にはセッションバーとして、結婚式の二次会の場として、その他パーティーにも対応できるような空間にしたいと思っています。。お酒やソフトドリンクと軽い食事の提供も考えています。専用スタジオということで、いつでも演奏できるような参加型の演奏もいいかもしれないですね。サークル活動も円滑にできるようになりますし演奏ができる飲食店としても成功するためにこれから頑張っていきたいと思います。かねてからお店を持つという構想はありましたが、いよいよ現実味が帯びてきました。順調に準備が進んでいけば2014年10月、11月には開店を迎えるでしょう。今まで参加していただいている方ももちろん、これから参加される方にとっても居心地がいい場所を提供できたらなと思いつつ、準備をしていきます。今後とも社会人音楽サークル「ロンリーサンデークラブ東京」「ウォーターバグズクラブ」をよろしくお願いします。

※初参加の方は必ずお読みください

●初参加でも、上級者の方は初心者の方がいたら優しく指導してあげてください。主催者一同は経験者ではありますが、特別に上手いというわけではありませんので、ドラム、ベース、ギター、それぞれを専門で長らくやってきた方は、上達までのノウハウを広めていって頂きたいです。

●初心者の初参加の方で、一般的な楽器教室のようなものを想像される方もいるかと思います。私たちの音楽指導というのははあくまで生セッションを通して、目で、耳で、体で音楽に触れて、音楽の先輩から色々吸収する場というのがコンセプトです。一人で楽器を始めてみたものの、どうしたらいいのかわからない、アドバイスが欲しい、そういう時があると思います。例えば既に楽器をやっている友達がいる事を想像して下さい。フランクに楽器の話だとかが出来ますよね。そのような感覚で音楽を勉強できると楽しみも、上達も早くなります。これは実体験です。そういう意味では楽器教室でマンツーマンの閉鎖的な環境で演奏するよりもよりリアルに音楽を学び楽しむことができるのではないかと考えています。

●私たちが簡単な指導が出来る楽器は、ギター、ドラム、ベースです。基本的にはギターがメーンですので、ドラム、ベースは基礎中の基礎の指導になります。セッションサークルなのでセッションを中心に進行していきます。練習や指導に十分な時間がかけられるかというと難しいものがあります。特にドラムに関しては、全くの初心者がいきなり参加するというのは厳しいので、全くの初心者は見学という形が多いです。(基本と言われても…と思うかもしれませんが、その日のうちに基本が出来る人もいますし、長くても3日でできるようになる技術です。)見学やその後の交流会で色々吸収して、上達につなげていって頂きたいです。ギターやベースは、多少のミスは問題ないのでそれなりの練習はできるかと思います。経験者の演奏を見る、聴く、楽しむことで、楽器上達への第一歩を踏み出しましょう。

●自分勝手な演奏はしないでください。音楽をする場あると同時に、学生、社会人の交流の場でもありますので、場を乱すような行為はお断りします。遊びの一環でもあります。音楽という共通の趣味のつながりで、演奏技術、年齢、性別、仕事に関係なく友達になったり、交流をする場を提供する事を目的として運営しています。

●セッション中に写真を撮る事があります。サークルの宣伝、活動の透明さを出す為に、公開する事をご了承ください。もし、顔はちょっと…という方がいらっしゃいましたら顔を外して撮るor加工するので一声下さい。 以上の事に納得して頂き、セッションへ参加してください!よろしくお願いします。
格安演奏会ドレス専門店